住宅ローン比較.com住宅ローンの申込・審査住宅ローン・マイホームの諸費用>修繕積立金

このページにはプロモーションが含まれます

修繕積立金はマンションの大規模改修のためのお金

分譲マンションでは一般的に必要となる費用です。マンションなどの建物を長期間にわたって維持、保全するためには定期的な修繕や補修が必要となります。中には大規模な修繕も必要となるので、その分のお金を少しずつ積み立てていくというのがこの積立金です。

この修繕費と「管理費」の合計が分譲マンションを購入した時にかかる基本的なランニングコストということになります。

 

そもそも修繕積立金とは何か?

修繕積立金は、将来的な建物の修繕・改装のために積み立てていくお金です。
将来の共用部分の改修費用などはこの修繕積立金から拠出されます。

マンションにかぎらず建物は定期的な修繕が必要不可欠です。規模の大きなマンションだとその修繕・改修規模も大きくなります。

数十年にわたってマンションを綺麗に維持していくためには外壁や水周り、躯体部分などへの修繕や補修を行って行く必要があります。

修繕積立金はこうした修繕計画に合わせて月々いくらという形で積み立てていく性質のお金です。

 

修繕積立金は妥当?それとも高い?

修繕積立金については国土交通省からガイドラインが出されています。
それで様々な目安が出ています。

例えば、15階未満のマンションで建築延べ床面積5000平米未満の場合、1平米あたりの218円の修繕積立金が必要だとされてます。仮に専有面積が80平米だとする218*80=17440円が修繕積立金の目安と言えます。

ところが、実際に販売されている修繕積立金はそれよりも安いことが多いです。なぜか?特に新築のマンションなどでは修繕積立金を普通に設定すると家計の負担が大きく見えて売れ行きが悪くなるためと言われています。
そのため、あらかじめ段階的に修繕積立金が増えていく「段階増額積立方式」というやり方を取っているマンションも多いです。

そのため、実際にすんで修繕が必要になってくると積立金の不足という事態がおこります。こうなってしまうと一時金あるいは修繕積立金の値上げという形で負担が大きくなります。

 

修繕積立金は将来「値上げ」されるケースも…

買おうと思ったマンションの修繕積立金が安い!ラッキー。と思ってはいけません。
そのような場合、修繕計画の見積もりが甘いか管理が行き届いていないという可能性も考える必要があります。

不足する場合は将来、積立金が値上げされる可能性もあります。
また、修繕計画が破綻して建物の維持管理が行き届かなくなると建物に問題が生じるリスクがあるほか、マンションの資産価値を著しく落としてしまう可能性もあります。

 

一戸建ての場合は全部自分で計画する必要がある

修繕積立金というと基本的に「分譲マンションの話」と考えられがちですが、当然一軒家の場合も考える必要があります。
マンションと違い管理組合などはありませんが、外壁の補修や災害時の修繕などは全部自分の費用で行う必要があります。そのような時のためにある程度の費用はしっかりと自分でためておく必要があります。

 

>>住宅ローン・マイホームの諸費用一覧に戻る

 

管理人イチオシの住宅ローン

SBIマネープラザ

 

 

住宅ローン比較.comHOME / 住宅ローンの申込と審査